美術講座のご報告
第十五回「ルネサンス美術講座」
―ボッティチェリとシスティーナ礼拝堂 Ⅱ―
5月25日(土) 多摩美術大学 松浦弘明教授
「ボッティチェリとシスティーナ礼拝堂 Ⅱ」、今回は、東面の「キリストの誘惑」についてでした。
異時同図という、一つの絵の中に、時の違うできごとが描かれている絵ということで聖書の話を交えてご説明くださいました。
時代背景は、教皇シクストウス4世とメディチ家との抗争そして和平で、それを反映して今回も絵の中の登場人物が誰かという興味深いお話でした。


次回は7月27日(土)ボッティチェリの「春」について。
その後は11月2日(土)の予定です。

